青少年交換委員会より 浦田大地さん(倉吉RC) 近況報告

2014/05/08

お久しぶりです。やっと春がやってきて、大変うれしく思っております。
今年の桜はきれいだったということでしたね。本当に羨ましいです。
さて、まず帰国日が決まりました。6月18日に鳥取に帰ってきます。本当にもうすぐです。
というわけで、残りの生活を楽しみたいと思います。

実は数日前に新しいホストファミリーの家に引っ越ししました。
本当にお城みたいな豪邸でセレブ感が漂っています。
そうは言いながらも帰国まで約1か月10日しかないので本当に残念ですが、、、
とても明るい家庭で会話も良く弾みます。

でも正直今までのホストファミリーとの生活に困ったこともありました。
やっぱり浦田家に十数年間住んでいる者が国も、文化も異なる家庭で生活するわけですから、何もかも考え方が合致するわけでわありません。そのため会話に困惑することは少なくありませんでした。なんでこの人はこんなことで怒っているのだろうか?なんでそんなことを言うのか?など相手を理解できないことがよくありました。
母はよく言います、「あんた、部屋かたずけないな!!!」父も「人のことはきにすんな」と。
まあ当たり前のことですがそんなことはどの家庭でも飛び交うものなのでしょうが、そのレベルを超えた問題?についてああだこうだ言われたことがあり理解できない時に苛立ちを抱えていました。
表現しにくいので抽象的になってしまいましたがとにかく言いたいことは考え方は何かしらの面で合わないことが必ずあるということです。今でも怒られたりした理由がわかりません(笑)。
でもそれも一つの勉強かなあと思います。
うまくいかないことがあるから、理由や動機を見つけ出そうとするし、たとえ見つけだせれなくてもそれは残しておいて後から理解すれば良いだけの話です。
いまの状態では完全に理解できませんがいずれわかる時が来ると信じています。だから、もしこれから留学してそんなことに遭遇した時はぜひ立ち止まってみてくださいね。
もちろん、その場で解決できないことがあれば、もちろんカウンセラーに聞いても大丈夫です。僕の場合あまり良くありませんがひとまずスルーして、謝るだけにしておきました。あまり細かいことに気をとらわれるとつらくなるタイプなのでそのくらいがちょうど良いです。解決しろよと言われてもかまいませんが自分としての意見ですのでご了承ください。

まあそんな感じで新しいお宅に来ましたが、今のところ何も問題ありません。良かったです。

もう一つお話したいことがあります。
4Dについてです。聞いた話によると飲酒は甘く判断されるだとか、、、
まあ良くわかりませんが、僕の地区の留学生のほとんどがすでに破っています。
実際に飲酒をしているところもみましたし、、、
自分もジュースだと言われお酒を飲んでしまったこともあります。
なのでロータリー関係の方に告発しました。そしてメールを通して留学生達に知らせたわけですが、それでもルールを破った人がいて帰国させられました。まあその人はすべて破っていたそうですが。
ロータリークラブの留学プログラムは大変充実していますが、それに伴いルールも厳しいかもしれません。しかし、ゲームではないのでやはりロータリーの留学生に選ばれたのなら、そのルールを尊重するのが当たり前なのでしょうが、それを自覚している生徒はほとんどいないようです。
僕はこの約一年間、ルールを守りましたしほかの留学生に流されることなく自我を最後まで押し通しました。
これから留学されるみなさん、もしほんとうに自分を成長させたいのなら誠心を最後まで守り切ってください。
必ず、一年後の自分は輝かしい姿になっているはずです。



携帯サイトのページ


PC版と同じURLです
URLをメールで送る